高齢者講習
近年、高齢者のドライバーによる交通事故が増加傾向にあります。
いつまでも安全運転をして頂くために、運転免許証の更新時に各種適性検査、運転技能等をチェックする為の講習です。
対象となる方:免許証の有効期日が満了する日の年齢が70歳以上の方
講習期間:誕生日の5ヶ月前から誕生日後の1ヶ月の間。
※免許更新される高齢者の方は全員受講となります。
詳しくは郵送される「高齢者講習の案内」をご覧下さい。
当校の利点として、免許センターがすぐ近くにあるため、午前中に講習を受講して頂ければ、午後13時30分から免許更新が可能となり 1日ですべて終わらせることができます。
各種チケット練習
●普通一種教習
様々な理由により再度免許の取得が必要となった方が対象の教習です。
●外国免許切り替え教習
海外で免許を取得された方が日本で運転をする際には日本の免許への切替が必要です。
外国免許切り替え予定の方対象の教習を行っております。
※教習希望の方は受付当日下記の書類を持参ください
・外国人登録証明書
・登録原票記載事項証明書
●ペーパードライバー教習
長くペーパードライバーの期間がある方など、運転に不安がある方対象の教習も実施しております。
教習所内での運転をしてから、路上の練習をしたいなどご希望に合わせて教習内容を組むことができます!
★各種チケット教習料金
・60分 : 6,000円税込
・週券(7時間セット): 40,000円税込
企業様向け安全運転講習
御社の社員様に交通事故を起こさない為の講習を行っています。
改めて交通知識を身につける事で、交通社会に役立ててみては如何でしょうか?
交通事故から身を守る為に・・・。
安全運転を心掛ける為に必要な事を学びましょう。
※料金・内容はご相談下さい。
●ご予約・お問い合わせ等
TEL :0952-98-0054
FAX :0952-98-0916
お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせ下さい。
改めて交通知識を身につける事で、交通社会に役立ててみては如何でしょうか?
交通事故から身を守る為に・・・。
安全運転を心掛ける為に必要な事を学びましょう。
※料金・内容はご相談下さい。
●ご予約・お問い合わせ等
TEL :0952-98-0054
FAX :0952-98-0916
お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせ下さい。